ガモウ関西教育セミナー [セミナーのみ]The Alternative Project【京都】
ココがポイント!
- JURK 沢井 卓也氏による新プロジェクト
- 「Altarnative」 という新ジャンル、ここに誕生!
- 講師3名による作品創りが一挙に見れる!
お申込に関する注意点
- 複数同時購入の場合、セミナーに関するすべての連絡(持ち物など)は代表者のメールアドレスにのみお送りいたします。
- ご購入者様都合のキャンセルの場合、返金時の手数料はご負担頂きますので予めご了承下さい。
- 開催2週間前以降のキャンセルはご返金できません。
WEB臨店・セミナー概要
- 開催日時
-
セミナー:2025年5月5日(月)13:30~16:30
懇親会:2025年5月5日(月)17:30~予定 - 開催場所
- ガモウ関西 another place KYOTO 地図を見る
- 持ちもの
- 筆記用具
- 学べること
The Alternative Project とは・・・
クリエイションは好きだけど、自分の創るスタイルが、いわゆる“ 美容業界的なクリエイティブ” とはちょっと温度感が違うかもしれない…。
そんなモヤモヤを抱えていたJURKの沢井氏が発足し、ガモウグループと新美容出版の3社でスタートした「The Alternative Project」。
「既存の方法に替わる新しい選択肢」を意味する【オルタナティブ】という観点で、従来のカテゴライズとは別の新たなヘアカルチャーの創出を目指すイベントです。
2025年のゲストデザイナーとして白羽の矢が立ったBefine 藤木氏、non finito 矢冨氏と共に、セミナーや誌面、コンテストなどを通じて、その時々の「サロンワークの最高値」を提示していきます。
【こちらのページでお申込頂けるのは[Action.1:SEMINAR]です】
Action.1:SEMINAR
講師3名が各々提唱する、“Alternative” をデモンストレーションと作品撮影を通してお伝えします。
また今回のプロジェクトを立ち上げた経緯や想い、Altarnative という新ジャンルについてなど、受講者も巻き込んでお話ししていきます。
内容:モデルデモンストレーション / 作品撮影 / トークディスカッション
※講師3名共、作品を創ります
Action.2:懇親会(セミナー受講者限定)
セミナー受講者の中で希望した方と出演者にて、セミナー終了後に懇親会を開催。
作品創りについてやAlternative という新ジャンルについて議論しあいましょう!
【Coming soon↓↓】
Action.3:SHINBIYO 掲載セミナー当日に撮影した作品を「SHINBIYO」で掲載。
1年間を通しての不定期連載を行う。(掲載号未定/決定し次第、本プロジェクト公式Instagramにて情報発信予定)
Action.4:PHOTO CONTEST(セミナー受講者限定)
セミナー受講者のみ参加可能なSHINBIYO 連動企画「Alternative Photo Contest」を開催。
上位受賞者の作品は「SHINBIYO」へ掲載されます。
■ 応募資格 : 上記「Action.1:SEMINAR」の参加
■ 応募方法 : セミナーを受講いただいた方にお伝えいたします
■ 応募期間 : 4月21日~8月29日(予定)
■ エントリー料 : 無料
■ 審査員 : 沢井 卓也(JURK) / 藤木 豊和(Be fine) / 矢冨 カレン(non finito) / 新美容出版
■ 授賞内容 : グランプリ / 準グランプリ / 審査員各個人賞(予定)- 参加確定方法
抽選にて確定いたします。
【抽選日:2/27(木)・2/28(金)】
3/4(火)中に抽選漏れのメールがない場合は、受講確定と致します。
抽選漏れの場合、決済済みの受講料は返金致します。
講師 PROFILE
-
主宰/ 沢井 卓也(JURK)
2025 ゲストデザイナー/ 藤木 豊和(Befine) & 矢冨 カレン(non finito)
カメラマン/ 酒井 風太(新美容出版株式会社)
司会/ 工藤 亮(新美容出版株式会社)