ガモウ関西教育セミナー PEEK-A-BOO ADVANCE 2025
ココがポイント!
- ワンランク上のスキルを磨きたい方へ。
- PEEK-A-BOOアートディレクター陣によるスペシャルなコースです!
- 全日程参加不可な方向けに【一回受講】もご用意しております。→ 【一回受講】お申込ページはこちら
お申込に関する注意点
- 複数同時購入の場合、セミナーに関するすべての連絡(持ちもの等)は代表者のメールアドレスにのみお送りいたします。
- ご購入者様都合のキャンセルの場合、返金時の手数料はご負担頂きますので予めご了承下さい。
- 開催2週間前以降のキャンセルはご返金できません。
WEB臨店・セミナー概要
- 開催日時
-
①2025年4月28日(月) 10:00~13:00
②2025年6月30日(月) 10:00~13:00
③2025年8月25日(月) 10:00~13:00 - 開催場所
- ガモウ関西 another place KYOTO 地図を見る
- 開催数
- 3回
- 持ちもの
・筆記用具
・カット用具一式(シザー、コーム、ダッカール、スプレイヤー...etc)
・クランプ(机にはさむタイプ)
・ドライヤー
・タオル
・ブラシ類(デンマン、スケルトン...etc)
・カールアイロン26mm
・ストレートアイロン(仕上げ用)
・ピークアブーウィッグ1台 ※当日受付にてご購入頂けます- 学べること
ワンランク上のスキルを磨きたい方へ。
PEEK-A-BOOアートディレクター陣によるスペシャルなコースで、もう一歩踏み込んだスタイル、テクニック、NEW TRENDを学んで頂き、課題解決・弱点克服・デザインバランスをマスターして、お客様へより良いヘアスタイルを提供するために必要な「デザイン力」と「発想力」をさらに広げるコースです。
業界を牽引されているマスターから、カットの本質と深さを思う存分学んで頂きたいと思います。
1日目:講師 堀内邦雄
スタイル:2セクションレイヤー(ショート~ミディアムショート)
・スタイルの特徴
アンダーカットで骨格補正を効果的に施しながら毛量調整を行い、オーバーのデザインで躍動感を演出するスタイル。
骨格に合わせたバランス調整により、フィット感と動きを両立させる。
・学べるポイント
骨格ポイントを活かした補正技術・質感調整による毛流れと軽さのコントロール・2セクションカットの理論と応用
2日目:講師 栗原貴史
スタイル:グラデーションでつくるショートボブスタイル
・スタイルの特徴
グラデーションのショートボブスタイルをバックからカットしていく効果と前から作っていく効果の違いを知り、サロンワークでの幅とクオリティーを上げるコース
・学べるポイント
グラデーションも角度や入れ方、様々なテクニックや考え方があります。
今回はグラデーションのテクニックをより理解し、どこからでもグラデーションが入れられるテクニックや考え方を深掘りしていきます。
3日目:講師 伊東秀彦
スタイル:レイヤースタイル
・スタイルの特徴
ミディアムレイヤーからショートまでパーマを使ったスタイル提案
・学べるポイント
ラウンドレイヤーからパーマや癖毛に対する動きやボリュームコントロールまで、幅広い髪質に対応するカットテクニックを学んで頂きます。
チラシ詳細はこちらから↓
ガモウ関西セミナーInstagram@gamokansai- 参加確定方法
抽選にて確定いたします。
【抽選日:3/20(木)・3/21(金)】
3/25(火)中に抽選漏れのメールがない場合は、受講確定と致します。
講師 PROFILE
-
8/5:伊東 秀彦
PEEK-A-BOO 原宿ハラカド Art Director
2001年JHAグランプリ。2002年JHA準グランプリ。
サロンワークを中心に撮影や広告、国内外のヘアショー、セミナーなど現在も活動中。
著書「クリエイションとサロンワークをつなぐツーセクションカット」
4/28:堀内 邦雄
GINZA PEEK-A-BOO 中央通り 代表 / Art Director
指名顧客数平均350人、PEEK-A-BOO売上げNo.1。
サロンワークではファッションや美容面だけでなくトレンドとお客様に寄り添ったパーソナルなデザインを重視し、機能美の追及にも余念がない。
社外では海外カットスクールの立ち上げに携わり、国内外のセミナー年50本以上を担当。
ヘアショーや一般誌の撮影や技術動画(DVD)の出演など多方面でも活躍をし、『JHA』ではファイナリストに選出されるなど作品撮りにも高い評価を得ている。
現在ではPEEK-A-BO ACADEMYの講師及び外部教育部の部長として社員教育にも携わり、メーカー、ディーラー主催のカット講習会の技術のコンサルティングにも積極的に協力している。
『KAMICHARISMA(カミカリスマ)東京2020 2024』5年連続受賞
6/30:栗原 貴史
PEEK-A-BOO 銀座並木通り Art Director
PEEK-A-BOOで最年少でアートディレクターに昇格。
PEEK-A-BOO NEWoMan新宿の店長を経て、現在は銀座並木通り店で勤務。
サロンワークの傍らデジタルツールを駆使したSNSブランディングによる発信や集客を統括するデジタル戦略部の部長としても活躍。