2023.01.12
【コルタシザーズN-spec】切れ味と使いやすさを追求した20年使えるシザー

美容師の皆様、突然ですが今お使いのシザーはどのようにして選ばれましたか?
・店長や先輩から勧められた
・取引ディーラーさんからシザーメーカーさんを紹介された 等
選ばれたご理由は様々かと思いますが、数あるシザーメーカーさんの商品の中から自分にぴったりのシザーを見つけることはすごく難しいと思います。
そのような中で、
・もっと使いやすい(切れ味の良い)シザーってないのかな?
・コストを考えるとなるべく刃の持ちが良いシザーがいいな
・スタイリストとしての経験年数も増え、自分のスタイルに合った高品質のシザーがほしい
というような新しいシザーを探していらっしゃる方にぜひご紹介したいのが、コルタシザーズ「N-Spec」です!
「N-Spec」はニッサン氏、長門氏が美容師目線での「使いやすさ」「切れ味」「長切れ」にとことんこだわって作られたシザーで、実際にご本人たちも愛用されています。
スタイリストデビューされて数年が経ち、「そろそろ良いハサミがほしい…」と考えている美容師様にもぜひおすすめしたいこちらの商品、早速解説していきます!
どうぞ最後までお付き合いいただけますと幸いです。
コルタシザーズ「Nspec」とは?
先述の通り、「N-Spec」はニッサン氏、長門氏が美容師目線での「使いやすさ」「切れ味」「長切れ」にとことんこだわって作られたシザーです。
使いやすさ
簡潔に言うなれば、
・軽いというか手に吸い付くような持ちやすさ
・ずっと使えそうなぐらい使いやすい
と動画ではコメントされています。
ハンドルはニッサン氏・長門氏が何度もテストを繰り返し、切りやすく疲れにくい形にデザインされています。
・自分の思い描いたカットラインが作れる
・毛も逃げない
ことが最大の特徴です。
切れ味
オリジナルハンドルをダイヤモンドで溝を削ることにより、重心が刃側になるため軽いのにパワーのある切れ味を実現します。
長切れ
「N-spec」の材質はコルタシザーで最も高品質な超高度、超密度の鋼を使用しているため、形状が垂れにくく定期的なメンテナンスで長期間使い込むことができます。
半年以上(およそ1000人以上)使っても、まだ研がなくても大丈夫とのこと。
使用可能期間は、なんと20年(※)だそうです!
※刃が欠けることなくご使用いただき、コルタシザーに定期的にメンテナンスに出すことを前提として20年使用できるとお考えください。
▼お二人が対談形式で、解説している動画はこちら。
(ニッサン TVのYouTubeチャンネルより)
商品ラインナップ
N-specはセニングシザー3種類、メインシザー2種類、ドライカットシザー2種類の計7種類のモデルがラインナップされています。
以下全てのラインナップをご紹介していきます。
気になる商品は画像をクリックしていただくと、商品詳細ページに遷移します!
セニングシザー
SX-1
チタンコーティングの櫛刃と無垢の胴刃の組み合わせがかつてないほどの切れ味と抜け感、手ごたえを実現します。
※20目カット率20%
SX-2
SX-1にオフセットのハンドルを組み合わせたモデルです。
※20目カット率20%
S-30
ラインの出しやすい30目のセニング。セニングシザーで柔らかいラインを作ることができ、前髪カットなどに活用しやすい。
※カット率20%
メインシザー(カットシザー)
MD-60
6inchのメインシザー。
オフセットのダイヤモンドカットハンドルを使用し、軽量ながらも鋭い切れ味を実現。スライドカットやチョップカットにも対応します。
M-63
ベーシックなメインシザー。
6.3inchという絶妙な長さはラインを出すカットや細かいグラデーション、刈り上げまでオールマイティーに使えます。
ドライカットシザー
D-1
ドライカットシザー。
ドライカットならではの抜けの良さはもちろん、特殊な刃の設計により、ドライ状態ではメインシザーと遜色ない切れ味を実現します。
D-2
ドライカットシザー。
D-1にオフセットのハンドルを使用したモデルです。
こんな美容師様にオススメ
・手や指への負担を減らしたい方
・切れ味、使いやすさを求める方
・長期間使えるシザーを使用したい方
・ワンランク上のシザーを探している方
今回ご紹介した商品一覧
・SX-1セニングシザー
・SX-2セニングシザー
・S-30セニングシザー
・MD-60 6インチカットシザー
・M-63 6.3インチカットシザー
・D-1 ドライカットシザー
・D-2 ドライカットシザー
お取引や商品に関するご相談について

お電話またはメールフォームにて承っております。
まずはお気軽にご相談ください!
相談する

Author:陽田麗央