2021.09.24
【R-21ボタニエンス ハイドレート】ハリコシブランドから潤いケア登場!

21種類の植物美容エキスと21種類の植物美容オイル配合でお馴染みの、髪が細くコシがないお客様用としてたくさんの方にご愛顧頂いている「R-21ボタニエンス」。
そのボタニエンスブランドから新ラインナップの登場です。
今回追加されるのは、髪が硬く広がってまとまりにくい、パサつきが気になるお客様に、うるおいとまとまりを実感していただける『R-21 ボタニエンス ハイドレート』ライン。
まさに筆者の悩みにどストライクなシャンプートリートメントのご紹介です。
R-21 ボタニエンス ハイドレートの3つの特徴
①C.I.C.Aエッセンス配合!髪や頭皮をうるおいのあるすこやかな状態へ
C.I.C.Aエッセンスとは、美容などを目的として世界で広く用いられているツボクサから抽出した保湿成分で、別名タイガーハーブとも呼ばれています。
保湿やお肌を保護する目的で美容液などのスキンケア化粧品にも多く配合されており、近年注目されている成分です。
紫外線や摩擦などでダメージを受けた髪や頭皮を健やかに整え、うるおいのあるすこやかな状態に導きます。
②4種類の発酵成分配合で、うるおいに満ちた髪と頭皮へ
発酵とは微生物の働きによって発酵させる素材に含まれる成分が変化し、古くから我々の生活に活かされてきました。
発酵させるビタミン・ミネラル・アミノ酸なおの有効成分が増加し、さらに低分子化することで生体親和性が高まり、吸水性が良くなります。
発酵熟成プラセンタエキス・コメ発酵エキス・発酵オリーブ葉エキス・発酵イチョウ葉エキスの4つの発酵成分が、うるおいを与えパサつきがちな髪や乾燥した頭皮をすこやかな状態へと導きます。
発酵熟成プラセンタエキスとは?
プラセンタエキスを酵母・黒糖でじっくり発酵させた後、さらに熟成させた成分。
酵母の働きで低分子化されることでより吸収しやすくなり、保湿作用が期待できます。
発酵オリーブ葉エキスとは?
オリーブの葉を、主に酒造りで使用される酵母(ガラクトミセス属)で発酵させた成分。
発酵させることで頭皮にうるおいを与え、頭皮環境を整える作用が期待できます。
コメ発酵エキスとは?
海洋深層水を仕込み水に用いて、お米を発酵させた成分。
保湿作用が高いことから多くのスキンケア製品やヘアケア製品で使用されており、髪と頭皮にうるおいを与えます。
発酵イチョウ葉エキスとは?
街路樹として我々の生活や環境を保護しているイチョウの葉を発酵させた成分。
頭皮環境を整え、髪をすこやかな状態に保ち、うるおいのある髪と頭皮に導きます。
③γ-ドコサラクトン配合で、まとまりとつや感のある髪へ
ダメージを受け、アミノ酸が露出した部分に毛髪保護成分のγ-ドコサラクトン(トリートメント・ヘアマスクに配合)が吸着し、作用します。
髪全体を均一にコートし、キューティクルを閉じることで、まとまりとつやのある髪に導きます。
この作用は洗い流した後も持続します。
商品ラインナップ
シャンプー
きめ細かい泡で髪をやさしく洗い上げ、自然なうるおいのある髪に導きます。
トリートメント
うるおいのある、しなやかで指どおりの良い仕上がりに。
マスク
うるおいのある、しなやかで指どおりの良い仕上がり。
さらに質感を高めたいときに。
香り
華やかなローズとジャスミンを中心としたエレガントなフローラルブーケにみずみずしいオレンジ、フリージアの香りが軽やかに重なり、柔らかなムスクとヘリオトロープが全体をやさしく包む、清潔感あふれるフローラルサボンの香り
こんなお客様におすすめ
*髪が硬く、広がってまとまりにくいお客様
*パサつきが気になるお客様
こんなサロン様におすすめ
*店販比率向上をお考えのサロン様
*うるおい・まとまりを求められるお客様層を多くお抱えのサロン様
R-21 ボタニエンス ハイドレートは契約商品です
ご購入には契約書のご記入が必要ですが、初回導入セットのご購入は不要です。
ご契約のお問い合わせはこちらから>>
実際に使用してみました
硬毛、ごわごわ、ぱさぱさ、広がるといった、まさに今回のターゲットの髪質の筆者。
もちろん試してみました!
バスタイム中はあまり主張せず優しくてとてもリラックスできるいい香りに癒されました。
そしてドキドキのドライタイム。
特に毛先がハイダメージでまとまらないのが悩みだったのですが、ボタニエンス ハイドレートを使用してドライヤーで乾かすと・・・
あれ?いつもより断然まとまってるし手触りも柔らかい!!(感動)
そしてドライ後の香りにも癒される~♡
購入して継続使用しようと心に決めた筆者でした。
お取引や商品に関するご相談について

お電話またはメールフォームにて承っております。
まずはお気軽にご相談ください!
相談する

Author:仲村 早織