日時
2019年11月18日(月)
オーディション受付13:30 ~ スタート 14:00 ~18:00
【定員】 60名

優勝者は2020年7月25日〜27日 ロサンゼルス カリフォルニア ロングビーチで開催のInternational Salon & Spa Expoへご招待&セミナーステージにご登壇いただきます。
会場
ガモウ関西 京都スタジオ

【地図を見る】

回数
1回
料金
エントリー料 7,000円(税込)

DREAM BRIDGE PROJECT 2019 USAロングビーチオーディション

受付終了

日本から世界へ、世界から日本へ――優勝者L.A. ロングビーチご招待!

▶WEBお申込はこちら
https://gamo-kansai.jp/event/entry/

日本から世界へ、世界から日本へ――
International Salon and Spa Expo January 25-27 ,2020 | Long Beach, CA

【スケジュール】
13:30 受付開始・抽選
14:00 開会式
14:15 A グループ競技
14:45 入替え
15:00 B グループ競技
15:30 審査
16:00 USA スペシャルセミナー
17:00 授賞式
18:00 終了

【参加資格】
 全てのヘアデザイナー
【内容】
 テーマに基づいたウイッグカット
【テーマ】
「グラデーションボブ」
 ※上記のテーマの中、当日ライン設定やウエイト設定、バング設定等の課題が発表されます。
【競技時間】
 30分(カット~スタイリングまで)
【審査基準】
 テクニック/デザイン/立居振舞
【表彰内容】
🥇優 勝 International Salon & Spa Expoご招待&セミナーステージ & bmacシザー
🥈準優勝 bmacシザー
🥉第三位 bmacシザー

【規定】
▶指定ウイッグ ユーロプレステージip500 黒髪
(ブロンドタイプ不可)・台下ワンレングスまでは事前カット可
▶事前のカラー、パーマ、ソギ不可
▶ウイッグの事前メイク・装飾(台座に服を付ける等)は不可
※当日ウイッグの事前チェックを行います。違反の場合は失格
▶カットはウエット状態からスタートすること
※ウエット状態が甘い場合、当社スタッフが濡らします
▶アイロン、ドライヤーの使用は、スタート時からOK
▶コンセントは1 人につき2 口 ▶スタイリング剤は使用不可
▶バリカン使用不可 ▶ストップウォッチ、タイマーの使用可

【準備物】
※ウイッグの事前仕込みは競技規定をご覧ください。
ウィッグ、カット用具一式/ スタンドクランプ/ ドライヤー/アイロン・コテ/ハンドラ(1300W 以下)/ 仕上げ道具/ タオル4 枚以上
※当日の道具の貸出はございませんので忘れずにお持ち下さい。

講師 PROFILE

審査員

・Frank Andrade

Wella Studio Signature Artist
Wella アーティステック・エデュケターとして心がけていることは、クラスに参加するすべてのスタリストの方々が、最高レベルまで各自の可能性を広げていただくことです。
私たちが提供するカラー、カッティング、スタイリング技術、そして仕事への情熱を通して、スタイリストが自分たちのゴールを達成するのを見る時が最高の喜びです。

--

・Fumi Eguchi

1980 年10 月4 日生まれ 福岡県出身。1997 年、渡米。
アメリカの美容学校卒業後、ヘアドレッサーとして活躍中。2001年~4 年半、TONY&GUYリージョナルエデュケーター2002 年ソルトレイク冬季オリンピック閉会式ファッションショーDolce&Gabbana のヘアメイクを担当。
2012 ・2013 NAHA(North American Hairstyling Award)salon team of the year 受賞。
2013 年NAHA new comer of the year チーム受賞。
現在、Lunatic Fringe Salon クリエイティブディレクターとしてセミナー・撮影など多岐に渡って活躍中。


--

・Gina Ballat

フィラデルフィア在住。前職はデザイナーであり、その経験がカットやカラーのインスピレーションに繋がっている。
伝統の良さは時間軸を超えたものだと思うので、伝統的なカットとカラーを尊重をしているが、その中に常に何か新しいツイストを加えたいと考えている。


--

・Tanya Lange

15年のスタイリスト経験。現在、サンタモニカのトップスタイリストでWella,Tony&Guy,Hairdreamでエデュケーターを務める。
また、NYファッションウィーク、インターコフェー、オーランドプレミア等数多くのバックステージを務めてきた。


---