商品情報
【モロッカンオイル】高いのに売れ続ける理由!? 2021年最新版
Editor
松本 晃輔
2020.11.01 Sun
いまなお世界中で支持され続けているヘアケアブランド『モロッカンオイル』。
日本でもまだまだ売れ続けており、飽きのこない人気ブランドとして定着しています。
そして発売から十数年、来たる2021年にリブランディングを予定しており、モロッカンオイルは大きく生まれ変わります。
今回はモロッカンオイルの魅力のおさらいと、気になる今後のブランド展開についてご紹介させていただきます。 目次|インデックス 10.意外と多い!「モロッカンオイル使ったことが無いお客様」 羽生結弦。吉田沙保里。谷亮子。ロジャー・フェデラー。千代の富士。 各業界には「絶対王者」と呼ばれる、絶対的存在がいらっしゃいます 2007年に海外で発売し その2年後 日本で発売Start。 発売から11年経過した2020年、「ガモウ関西 洗い流さないトリートメント部門 」2位以下を大きく引き離し、堂々のグランプリ受賞。 美容室専売品「洗い流さないトリートメント部門」絶対王者。モロッカンオイル。 他の商品と比べなぜ「多くの方に長く愛される」のでしょうか? 他の洗い流さないオイルと何が違うのでしょうか? 世界のヘアケアブランドのグランプリ、またELLEなどファッション雑誌のベストコスメ部門など、美容オイルの枠を飛び越え、世界各国の賞を総なめし続けているんです! ■2011年@コスメベストコスメ大賞 ヘアケア部門 第1位 ■2013年@コスメベストコスメ大賞 ヘアケア・カラー・スタイリング部門 第3位 ■@コスメベストコスメアワード2014 ベストヘアケア 第1位 ■@コスメベストコスメアワード2015 殿堂入り 日本最大のコスメ・化粧品口コミサイト「@cosme」殿堂入り。「殿堂入り」とは・・ 複数回1位に輝き支持を不動のものとしたアイテムにのみ送られる名誉ある称号。 女性雑誌を見る方で知らない人はいない! 「オイルと言えばモロッカン」「モロッカンといえばオイル」 モロッカンオイル共同創始者、カルメン・タルがカラーを失敗。ダメージを受けたことからお話は始まります。 厳しい自然環境のイスラエル地方。何百年も前から女性は肌、髪を守るため「アルガンオイル」を使用してきました。 そんなイスラエルを旅行中、、偶然出会ったアルガンオイル入りのトリートメントを受け、彼女のダメージヘアが見事に美しくよみがえったんです!自らの髪で素晴らしい体験をした彼女は、この喜びを世界中の女性と分かち合いたいと、夫とモロッカンオイル社を創立したのです。 モロッカンオイルの最大の特徴が、アルガンオイル! アルガンツリーは世界でもモロッコ南西部、サハラ砂漠にしか生育しない樹木。 “モロッカン” はまさにモロッコから名付けられたのです。 砂漠の地中7メートルに根を張り、強靭な生命力から「鉄の木」とも呼ばれるアルガンツリー。 厳しい大地で育つアルガンツリーの実は高い養分の結晶で、オリーブオイルの約4倍の豊富なビタミンE・ポリフェノール・カロテン・リノール酸・オレイン酸などの美容成分がたっぷり。 浸透性が良く アンチエイジングや乾燥対策だけではなく、近年はシミ予防にも効果があることが判明し注目されています。 またオイル1リットル採取する為に約20時間かかり一粒からわずか3%しか採ることができないまさに至宝のオイルなんです! アルガンツリー保護のため、なんと、人が枝から直接実を取ることは禁止! そのため、落ちた実だけを集めているんです。 その後、モロッコの先住民ベルベル人の女性が、一粒一粒 石で叩き潰し実を取り出します。 それまでベルベル人女性が家の外で働くことはめったになかったそうです。 今ではアルガンオイルの生産はすべて女性で成り立ち、女性が自立し 自分たちで子どもを養うこともできるようになったそうです。 また、アルガンオイルはモロッコの社会面にも貢献するだけではありません。 アルガンツリーが植生する地域は砂漠化を食い止める役割が認められ(ユネスコ)の生物圏保護区に指定されることから、環境面にも貢献しています。 アルガンオイルはお肌にも使われる美容オイルです。 クレンジングオイルとしては使えないくらい、お肌にスゥーと浸透してゆきます。 他のオイルはいくらタッピングして髪になじませても手にオイル感が残ってしまいますが、モロッカンオイルは手に広げ髪になじませると手のひらからオイルが消えていくのがわかります。 髪の毛がアルカリダメーを受けると、油分=CMC脂質(※髪全成分の約3.5%)が減少します。 中間から毛先にかけて なんとなくパサパサしたり、髪が固くなりますよね? 髪の全成分のたった3.5%が減少するだけで髪質はパサパサ ゴワゴワ固く変化します。 そうなると、洗い流さないアウトバスをつけますよね? アウトバスオイルは、髪の毛の表面を保護し指遠りを良くしてくれます。 では、モロッカンオイルと他のオイルでは、一体何が違うのでしょうか? ■通常のアウトバスオイル →髪の毛の表面を保護しドライヤーの熱から守り、髪表面の手触りを改善する。 ■モロッカンオイル →アルガンオイルが髪内部に浸透。ダメージ受け固くなった髪質を柔らかく変化させる。 詳しくはこちらの動画をご覧ください ↓1.世界のアワードを総ナメ
日本では @コスメ ベストコスメアワード 2015 殿堂入り
ほぼ全ての女性雑誌掲載。
2.モロッカンオイル 誕生秘話
モロッカンって、やっぱり「モロッコ」という意味?
アルガンオイルの母 アルガンツリー
社会面、環境面にも貢献するアルガンツリー
アルガンオイルの超浸透力
モロッカンオイル。他のアウトバスオイルとの違い
アルガンオイルが髪の内部に浸透し
そして・・・
風でなびく髪に変化
表面にオイルが留まる通常のオイルと違い、モロッカンオイルは内部に浸透する為、重くならず 今まで感じたことの無いダメージする前の「風でなびく髪」を取り戻す事ができるのです!
「肌に安全なシリコン」入ってます。
モロッカンオイルには “シリコン”(※正式にはシリコーン) が配合されています。
「シリコンは毛穴に詰まったり、頭皮に良くないんじゃないの?」
という不安はありませんか?
シリコンはファンデーションなどお顔につける化粧品に配合される、安全な成分です。
「ファンデーションをつけたら、シリコンが顔に入ってきた!」と声がないように、シリコンは水にも油にも溶けないことから、皮膚から吸収されることはほとんどありません。
ほとんどのファンデーションに配合している、シクロメチコン、ジメチコンなど
お肌に丸一日つけても問題がないシリコンがモロッカンオイルに配合されています。
また、モロッカンオイルは根元がぺたんとなりません。
それは・・・揮発性シリコンのおかげ。
シリコンが配合されている理由は、ドライヤーやコテの熱から守り、乾燥から髪を守るため。
揮発性が非常に高いのでドライ後は、髪の毛はまったくベタベタせず、サラサラ!
モロッカンオイルはアルガンオイルが髪内部に染み込みシリコンが揮発し、
固くなった髪質を柔らかく風でなびく髪に変化させるオイルなのです。
モロッカンオイルの裏技 3つ
モロッカンの効果を120%出しきるため以下の3つのポイントを試してみて下さい!
① 120%の効果を発揮するため、最適な使用量を守る
② タオルドライ後「奥まで入れー!」と10秒ヘアマッサージ
③ 100%ドライして「髪が変わった!」と実感する
120%の効果を発揮する!使用量
ネット記事には「オイルのつけすぎに注意しましょう!」という記事を見かける時があります。
しかし、モロッカンオイルは基本「つけすぎ」はありません。
手触りを良くする「洗い流さないオイルとして使う」なら 使用量は1〜2プッシュでOK!
もし、
パサパサ・ゴワゴワ髪が固くなった
髪がしなやかに揺れ動きにくくなった
というお悩みを抱えていたら 以下の量を目安に使って下さい。
モロッカンオイルの効果を120%引き出す事ができます!
ショート(耳まで) | ➡1〜2プッシュ |
ミディアム(アゴまで) | ➡2〜3プッシュ |
ロング(肩まで) | ➡3〜5プッシュ |
それ以上(肩より長い) | ➡6プッシュ〜 |
「ちょっと多いんじゃない?」と感じられた方いませんか?
しかし・・・
この量を使うことでダメージを受け硬くなった髪の内部にアルガンオイルがしっかり浸透し、髪に足りなかった油分が、髪の外側ではなく、髪の内側に蓄えられます。
「ロングで3〜5プッシュって ベトベトするんじゃない?」
という質問を良く頂きます。
しません!
ただし・・・
一気につけないで下さい!
美容クリームをお顔に塗るとき、おでこ、右ほっぺた、左ほっぺた、鼻、顎みたいに、分けてつけますよね?
モロッカンオイルも同じ!
髪を半分もしくは、4ブロックに分け少しづつつける。
同じ場所に、一気につけないように気をつけて下さい!
タオルドライ後「奥まで入れー!」と10秒ヘアマッサージ
髪がビチャビチャに濡れていると髪の毛は “お腹いっぱい状態”言い換えると、中に入りずらい状態なんです。
タオルでしっかり乾かした後手のひらにオイルを出し「奥まで入れー!」と髪の毛を10秒くらいマッサージして下さい。
手のひらにオイル感が無くなっているのを感じます。
10秒ってまあまあ長い時間です。
「お風呂で10数えてー」を思い出しながら声で数えながらマッサージして下さいね。
「髪が変わった!」と感じる100%ドライ
アルガンオイルを内部まで浸透させるため ドライヤーの熱を借ります。
バターがパンに染み込んでいくように アルガンオイルが髪の内部に溶け込んでゆきます。
モロッカンオイルを髪の毛につけ、ドライヤーで乾かしていると
100%ドライに近づいた、 ある瞬間・・・
あ!
髪の毛が変わった!! 柔らかくなってきた!!
そうなったら、アルガンオイルが髪の芯まで溶け込んだ証拠。
髪を触ると 柔らかく変化したと実感するタイミングがあるはずです。
① 120%の効果を発揮するため、最適な使用量を守る
② タオルドライ後「奥まで入れー!」と10秒ヘアマッサージ
③ 100%ドライして「髪が変わった!」と実感する
この3つのポイントを守ると・・・
風になびく柔らかい髪に大変身するのです。
3.モロッカンオイルは2タイプ
モロッカンオイル トリートメント100ml(黒キャップ)¥4,300(税別)
→ 全ての髪用
モロッカンオイル トリートメントライト100ml(白キャップ)¥4,300(税別)
→ 細い髪・明るい髪の方
の2種類。
質感はトリートメントライトの方が質感が軽めに設計されています。
知られざるモロッカンオイルトリートメントライトのこだわり!
質感とは違う、大きなこだわりがあります。
高明度のカラー毛やブロンドの髪は、髪が濡れると少し暗くなりますよね?
同じように高明度のカラーの髪の方に通常タイプの モロッカンオイルを使うと少し暗くなってしまうのです。
それを防ぐために登場したのが・・・

2種類のオイルの使い分けは、あまり知られていないので通常タイプの方が売れているのですが、カラーの色にこだわる時はライトをお試しください!
4.ただのアウトバスオイルじゃない! 3WAYオイル
Moroccan oil社公式instagramで、動画で3つの使用方法が紹介されています。
では!ご覧ください ↓
ファンデーション オイル(使用法①)
foundation=基礎・土台
ファンデーションはお肌の土台作りをして、メイクをしやすくする必須アイテム。
髪がゴワゴワしているとスタイリングは難しいですよね?
ダメージし固くなった髪質を柔らかく変化させ スタイリングをしやすくする。
普通のアウトバスオイルでないのです!
モロッカンオイル社に習い、呼び方を変えましょう!
“ファンデーション“と
スタイリングオイル(使用法②)
乾いた髪にワンプッシュでスタイリングオイルに早変わり!
つややかでまとまりのあるスタイルが完成!
リフレッシュオイル(使用法③)
会社終わりに友達と食事。
「ツヤツヤで思わず触ってみたくなる髪」になりたい・・・
そんな時はモロッカンオイル!
“バニラムスク”の香りが髪全体から漂い、気分をリフレッシュさせてくれます!
嬉しい+アルファ機能
紫外線は1年中降り注いでいます。
髪が紫外線を受けると・・・
・キューティクルが損傷しパサパサ/ゴワゴワに変化。
・活性酸素が発生。徐々にカラーが変色/退色します。
その悩み解決してくれるのが紫外線防止機能!
では!ご覧ください ↓
紫外線から髪を守りパサパサ/ゴワゴワカラーの変色/退色から守ってくれます!
5.旅行のお供に リトルモロッカン♥
ヴァカンスに出かけると
・紫外線 に浴びる時間が多い
・海水(アルカリ性:約Ph8)に浸かる
など
普段の生活より何倍もパサパサ/ゴワゴワ、変色/退色の危険性が高いのです。
モロッカンオイルを連れて行きたいけど・・・化粧ポーチは コスメアイテムでパンパン。
「モロッカン100mlは大きすぎて入らない・・・」
そんな方にピッタリの!
“お出かけ用25ml”サイズあります!
モロッカンオイル トリートメント25ml ¥1,600(税別)
モロッカンオイル トリートメントライト25ml ¥1,600(税別)
※置いている美容室様が少ないので、手に入れるためには事前に美容室様にご確認下さい!
6.今後のモロッカンオイルの展開について

冒頭でご紹介した通りモロッカンオイルは2021年大きく生まれ変わります!
具体的には2020年内に展開製品の見直しを行い、2021年以降には革新的な製品ラインナップに一新される予定です。
まず2020年に下記製品が在庫限りで廃番となります。ご愛顧いただいているサロンさま、お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
<2020年内、在庫限りで販売終了>
・モイスチャーリペラシオン シャンプー 250ml/500ml/1000ml
・モイスチャーリペラシオン コンディショナー250ml/500ml/1000ml
・スムージング シャンプー 250ml/1000ml
・スムージング コンディショナー 250ml/1000ml
・リペラシオンヘアマスク 250ml/500ml
・スムージングマスク 250ml/500ml
・インテンスハイドレーティングマスク 250ml/500ml
・ウエイトレスハイドレーティングマスク 250ml/500ml
・スタイリングジェル ストロング 180ml
・スムージング ローション 300ml
・カールディファイニングクリーム 250ml
・モルディングクリーム 100ml
・ルートリフト 250ml
・ルミノーサヘアスプレーミディアム 330ml
・ルミノーサヘアスプレーエクストラストロング 330ml
・グリマーシャイン 100ml
・クロマティックプライム 160ml
・クロマティックポスト 1000ml
・カラーコンティニューシャンプー 250ml/1000ml
・カラーコンティニューコンディショナー 250ml/1000ml
<継続販売商品>
次に今後も販売を継続する商品が下記になります。
・モロッカンオイルトリートメント 25ml/100ml/200ml
・モロッカンオイルトリートメントライト 25ml/100ml/200ml
・ブロードライコンセントレート 50ml
・ハイドレーティング スタイリングクリーム 300ml
・プロテクト&プリベントスプレー 160ml
・ルミノーサヘアスプレーストロング 330ml
・カラーデポジティングマスク (2020年11月発売予定)
<2021年発売予定商品>
そして2021年に販売開始予定の製品が下記になります。

・シャンプー&トリートメント
・ドライテクスチャーアイテム
・ボリューマイジングアイテム
このように製品が大幅に一新されます。新たなモロッカンオイルの展開にご期待ください!
7.製品ラインナップ
※お取り扱いいただくにあたり別途、商品契約が必要です。
◆モロッカンオイルトリートメント ノーマルタイプ 100ml
◆モロッカンオイルトリートメント ノーマルタイプ 200ml
全ての髪用

軟毛~普通毛/細い髪用、明るい色にカラーリングした髪用
ブランドを代表する製品であるモロッカンオイルトリートメントは、髪質を選ばず、シルクのようになめらかで、イキイキとした髪、健康的な髪を生み出します。
髪をいたわる一方、べたつきが残らないためアウトバストリートメントとして、またスタイリングやフィニッシングにもご使用いただけます。

まとまりの悪さやうねりが気になる髪をまとめながらも柔らかな指通りに仕上げるオイル美容液。
少量でも髪によく浸透し、浮きやうねりをおさえながら髪をしっかりまとめます。スタイルを重くすることなく、ツヤ感を与え、シルクのような手触りに整えます。

パサつきがちな髪に潤いを与えながらナチュラルな印象に仕上げるスタイリングクリーム。
アルガンオイル由来のコンディショニング効果とソフトなホールド力を兼ね備えたベーススタイリング剤です。日中の髪の広がりを抑える際にも効果的です。濡れた髪にも乾いた髪にも使用できます。

環境要因によるカラーの変色・褪色に対応したミスト。
紫外線や大気汚染、ヒートスタイリングなどによる影響から髪色を保護し、変色、褪色を防ぐ軽い感触の洗い流さないトリートメントミスト。

アルガンオイル配合のヘアスプレー。
湿度などの影響からスタイルを守り、美しいツヤやかなバリアを形成するアルガンオイル配合のヘアスプレーです。フレーキングの原因となる残留物を髪に残さずベタつきやゴワつきのないソフトな手触りをキープします。ブラシどおりが良く、スタイルチェンジも自由自在で自然なホールド力が長続きします。
8.EC販売も開始しています!
導入サロンさまよりご要望があれば、自社サイトもしくは自社で運営されている楽天ショップにてモロッカンオイルを販売することが出来るサポートもスタートしています。
お申込みにいただくにあたって諸条件がございますので、ご希望の際はガモウ関西までお問合せください。
サロンさまはより多くの方へモロッカンオイルが販売出来る。お客様はサロンさまに来店せずとも製品を購入することが出来るのであったら嬉しいサービスですね。
9.万全の流通対策!

人気な商品ほど偽物や正規流通の製品ではない、いわゆる不正流通品が世の中には出回ってしまいます。
モロッカンオイルは大人気商品なので当然そういった標的にされやすいブランドなのですが、徹底的な不正流通対策により今日まで健全な流通を保っています。
こういった企業努力によって、モロッカンオイルをお取り扱い頂くサロンさまや、
ご購入いただくお客さまには安心して正規商品を手にとっていただける環境を作っています。
10.意外と多い!「モロッカンオイル使ったことが無いお客様」
「聞いたことある」「友達が使ってた」「海外セレブが使ってるとかでなんか売れてるんだよね?
発売され10年知名度最高ランク2019年ガモウ関西で1番売れたオイルにもかかわらず、
「まだ試したことが無いお客様」が多いのです。
それを裏付けるのは、全ての美容室がモロッカンオイルを置いているわけではないからです。
どの美容室でも取り扱えるわけではない、モロッカンオイル。
お問い合わせお待ちしております。
11.モロッカンオイル→12本でスタートできる
「モロッカンオイルってスタートするのに結構ハードル高い?」と思われている美容師さんが多いそうです。フリーチョイスでスタートできますが、モロッカンオイル100mlだと12本でスタートできちゃいます!
お求めは、全国どこでも最短当日発送のガモウ関西WEBストアで!

頼れる存在&アフターフォロー
安心の正規代理店

14:00までのご注文で
最短当日発送

5,000円(税別)以上
送料無料※
※沖縄・北海道エリアは18,000円以上で送料無料となります
※担当コーディネーターが訪問しているサロン様は対象外です

この商品をオンライン注文する
24時間、いつでもご注文いただけるWEBストア
取引や商品に関する面談をしたい
こちらのフォームよりお問い合わせください。